fixedstyleロゴ

ピストバイク初心者 ピスト用語「ウ」を知るなら【Fixed Style】

ピストバイク用語集

ピストバイク用語集「ウ」

投稿日:2010年3月15日 更新日:

ピスト用語集う行
内側プレート -inner plate-
チェーンを構成している部品の一つ。内側リンクのブッシュとローラーを挟んで固定される。
内側リンク -inner link-
チェーンを構成している部品(ローラー×2・ブッシュ×2・内側プレート×2)で出来た1つの集合体のこと。外側リンクと合わさって1駒(リンク)と呼ばれる。
ウイリー -wheelie-
前輪を浮かせたまま後輪のみで走るトリック。ピストのトリックだけでなくバイクや普通の自転車なんかでもできる。
ヴィットリア -vittoria-
主にロードバイク、ピストバイクなどのタイヤやチューブを扱っているメーカー。
ウメザワ -umezawa-
愛媛県にある株式会社ワークセンターというフレームビルダーから製作しているNJSフレーム。
ヴォーグ -vogue-
神奈川県にあるオリエント工業というフレームビルダーから製作しているNJSフレーム。
薄歯 -usuha-
チェーンリング、コグの歯の厚さ。薄歯は主に多段ギヤ用に使用されることが多く、3/32と表記する。

-ピストバイク用語集

関連記事

ピスト用語集け行

ピストバイク用語集「ケ」

競輪 -keirin- 自転車で競走し、その勝敗などを予測し賭博をする公営ギャンブルの一つ。その中で使われる自転車がピストバイクなのだ。トラックバイクとも呼ばれたりする。競輪で使われるピストのパーツ、 …

ピスト用語集き行

ピストバイク用語集「キ」

金属疲労 -metal fatigue- 金属の強度より小さな力を繰り返し長期間にわたって受けていくうちにダメージが積もりに積もって破壊してしまう現象。 キャリパーブレーキ -caliper brak …

ピスト用語集お行

ピストバイク用語集「オ」

オーバーロックナット長さ -over locknut distance- ハブでいうロックナット間の長さのこと。フレームのエンド幅と長さをそろえて装着する。略してOLDとも呼ばれる。 オクタリンク – …

ピスト用語集え行

ピストバイク用語集「エ」

エンド幅 -end width- フレームにホイールを取付ける左右のスリット間の長さをエンド幅と呼ばれている。 エンドプラグ -end cap- ハンドルなどの両端に付けるキャップのこと。雨水などの浸 …

ピスト用語集す行

ピストバイク用語集「ス」

スタンディング -standing- トライアル競技やピストのトリックなどで使う技術の一つ。自転車に乗ったまま足をつかずにその場で止まり続ける技術。ピストのように固定ギヤだとやりやすいがどんな自転車で …