- サイクルコンピュータ -cyclo computer-
 - 自転車に取付けて時計機能や走行距離、速度などを計る機械のこと。一般的にフロントのスポークに磁石、フォークにセンサーを取付け、その磁石がセンサーを通過することで速度情報をコンピュータに送り計算させている。
 - サイクルサッカー -cycle ball-
 - 固定ギヤのピストのような自転車に乗って行うサッカーに似た競技。競技車はピストのトップチューブがリやホイールあたりまで延長されてそこにシートが付く。ハンドルはブルホーンのグリップ部分を上に長く伸ばしたような物を使用。ギヤ比は1全後と軽い。前輪でパスやシュート、ドリブルなどをし点数を競う競技だ。
 - サイドウォール -side wall-
 - タイヤの側面やリムの側面のことを指す。タイヤの側面にはサイズやメーカー、空気圧などが記載されている。
 - サドル -saddle-
 - 自転車にお尻を乗せて乗車する場所。ピストでは主にシートと呼ぶことが多い。
 - サムソン -samson-
 - 福岡県にある(有)原田製作所というフレームビルダーから製作しているNJSフレーム。
 - サーリー -SURLY-
 - アメリカからの自転車ストリートブランド。完成車やフレーム、パーツ、ウェアなどを扱っている。